診療と料金

診療案内

現在、往診は一時停止中になります。

できるだけ事前にご予約ください。予約状況によっては直前のご連絡でも対応可能な場合がありますのでお気軽にお問い合わせください。
診療時間
9:00〜
12:30
14:30〜
19:30
往診
優先
  • 木曜午後は往診優先とさせていただきます。
  • 土曜日の診療時間は17:30までとなります。
  • 祝日も診療しています。

鍼灸診療の流れ

治療費

当院での診療は全て自費診療となります。
一般
4,000円
中学生以下
2,500円
小児鍼
1,500円
  • 鍼やお灸の数、種類によって費用の変動はありません。
  • 鍼灸治療は医療費控除の対象となりますので、領収書は大切に保管してください。再発行はできません。
ディスポーザブル対応
(使い捨て鍼)
上記料金に +350円
  • 当院では高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)により滅菌処理を施した鍼や道具を用いており衛生面に関しては万全を期していますが、ご希望の方には使い捨ての鍼をご用意しています。
初診料
1,000円
  • 前回の診療から3か月空いた場合は初診扱いとさせていただきます。

往診のご案内

現在、往診は一時停止中になります。

当院ではご自宅にお伺いしての診療にも対応しております。
治療の方法に制限はございますが、都合により来院できない方はぜひご検討ください。

往診では通常の治療費に加え出張費が必要になります。詳しくは下記の表をご参考ください。
治療費と初診料
治療院での治療と同様
出張料
~10km : 1,500円
10km~20km : 2,000円
20km以上 : お問い合わせください
  • 往診日は毎週木曜日の午後となります。治療院の予約状況によっては他の曜日でも対応可能な場合もありますのでお気軽にお問い合わせください。
  • 往診は原則として4日前までのご予約をお願いしていますが、状況によっては直前のご連絡でも診療することができます。
  • 出張料の距離は当院から出張先まで主要道路を通行した実走距離で算出いたします。
  • 出張料は1ヶ所につき1回のご請求となります。
  • 往診は自動車で伺いますので、必ず駐車スペースをご用意ください。駐車違反や迷惑駐車での往診はお受けできません。有料駐車場使用の場合は別途実費をご請求いたします。
  • お灸を使用するため少量ですが煙とにおいがあります。短時間の換気で消える程度です。ご容赦ください。
  • 体や診療の具合は室温で左右されます。室温調整可能な部屋をご用意ください。
  • 初めての方に限り、無料で一度ご自宅に伺わせていただき、治療に関する説明をさせていただきます。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
完全予約制の継続について。